皆さま、長らくお待たせいたしました!!
え? 待ってない?
またまた~ ヾ(´∀`*) 待ってたくせに~www
停滞中のキャンプレポ、土・前編ようやくスタート~♪
土曜日の朝、7時に起床。
ポムにしては早起きです(笑)
だって釣りに行くって約束したからね^^
テント内の気温は9度。。。 寒いですw
でも大丈夫♪ アルパカ連れてきたから(゜▽゜)v
アルパカでテント内を温めるのと同時に、上でハンバーガーも温めます。
安いハンバーガーも外で食べればごちそうです!! うまい。 最高w
朝ごはん食べて、お顔作って、着替えて…
そうこうしていると車が1台やってきました。
こっそり様子を伺う怪しいポム子w
たくさんの荷物とテント。
朝型キャンパーさんです!! すご~い 早~い
夜型キャンパーのポム達では考えられない(゜Д゜)。。。 笑
そして9時。 トンちゃん起床^^
相変わらず前日寝てないので、9時でも早起きですw
起きてすぐ、子供達の「釣り行きたい攻撃」の餌食になってましたwww
子供達は初めての釣り^^
何か釣れるかな~♪
初めての割にはすぐ投げ方を覚えて、とっても楽しそう^^*
でも
魚の気配まるで無しw
釣れる気がしないwww
昔に比べたらだいぶ川が整備されたし
工事でがちゃがちゃやられて、魚いなくなっちゃったのかな(泣)
ポム的には整備されてない自然のままの新平ヶ原の方が好きだな。。。
そうしてポム達が釣れない釣りを楽しんでいると、続々と車がやってきました。
さすがゴールデンウィーク!!
キャンプ組もいればBBQ組もいます。
前乗りして、広めに場所確保しといてよかった~^^*
お昼が近づいてきたので、魚を諦め2つ目のチャレンジに突入です。
ジャジャーン♪
いぶし処~
そうです!!
ポム家にもスモーカーがやってきたのです(≧▽≦)/
トンちゃんがずっと欲しがっていたので、誕生日だし…買ってしまいましたw
もちろんスモーク担当はトンちゃん。
ポムは食べて呑む担当です(笑)
まずは試しにチーズinはんぺん♪
外は少しぱりっとして中がふわふわで、おいし~い^^*
お次はウィンナーとちくわ♪
ちくわは少し固くなってしまって。。。 普通のちくわの方が好きだなw
ウィンナーはパリっとスモーキーでジューシー♪
実はスモークが大嫌いのモロちゃんもおいしいって食べてくれました^^
そして、みんな大好き!! チーズとかまぼこ♪
トンちゃんがネットで仕入れた情報 「チーズの下には餃子の皮」 (くっつき防止の為)
…ポムには大不評でした(笑)
お酒準備してワクワクして待ってたのに(´・ω・`)
硬くて煙い皮をむしってたら、トンちゃんが皮だけ食べてくれましたw
むしってごめんね(゜∀゜)えへ
でも、かまぼこ!!
かまぼこはすご~くおいしかった^^*
少し厚めに切るのがポム的にはオススメです。
そしてもう1つ、スモークと並行チャレンジされてたのはこちら!!
半手作りピザ~♪
その名の通り、フライパンで焼くだけの発酵のいらないピザ生地ミックスですw
ピザ担当はモロちゃん。
ポムは横から口出す担当です(笑)
お水を入れてこねるだけ♪ 簡単。 ポムでもできます(ならやれよw)
発酵はいりませんが、生地を少しだけ寝かす工程はあります。
そしてフライパンの上で直接生地を伸ばし、ピザソースとトッピングにチーズを乗せて…♪
焼きあがったのがこちら!!!!!
どーん
焦げてる(笑)
上に乗せたブナピーは微妙に生。。。
うん。
最初はこんなもんよねw
次はフライパンで蒸し焼き作戦!!
今度はキレイに焼けました♪
…が、ピザ生地もっちもち(笑)
おいしくない。
おいしいピザ食べたい(泣)
そこで考えたんです。
「スモーカーはオーブンになるよね」
だって熱燻ができるんだから。
いぶし処はあまり大きくないので、半分にカットしたピザを焼いてみることに♪
これが見事に大成功!!
キレイに焼きあがりました~^^*
嬉しさのあまり写真撮るの忘れましたがwww
下の段だと具に火が通る前に焦げてしまうので、上の段に乗せて焼くのがいいみたいです。
ダッチオーブンがないのにピザ好きのポム家には嬉しい発見でした^^
しかしポム達がチャレンジに夢中になっているうちに、やってきていたのです。
アレが。
ポムの嫌いなアレが。
自由という名のもとに。
女の子なポムはこのイライラを我慢することができるのか。。。
土・後編へつづく
ランキングに参加しています♪
応援クリックをポムッとお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アウトドアブログ