2011年11月08日
思い出しキャンプその2の巻
続けて読んでくださっている奇特な方…ありがとうございます。
思い出しキャンプ続編、は~じま~るよ~(笑)
新平ヶ原公園は、山口県は周南市、島地川ダムの上流にあるキャンプ場です。
3パターンぐらいのルートがありますが、細い山道を抜けて行かなければいけないので、運転はいつもトンちゃんまかせ♪
というかトンちゃんは車も大好きなので、ハンドルを離したがりません。
毎年、夏休み前になると道の横の草が刈られるんですが、うっかり草が生えてる時に来てしまうとも~大変です!!
草、というか蔦、枝、落石、いろんな物が車に襲いかかります(泣)
夏休み前にディキャンに行った時はそれはもう…!!
車のサイドに見事なラインが(泣)
この日はもう夏休みに入っていたこともあり、草はキレイに刈られていました♪
写真はありません。想像してください(笑)
着いたら、勇敢なディキャンパーさんがいて一安心。
ポム達が狙っていた場所も確保でき、いざ初!!テント設営です!!!!!
地面が若干湿っていたのでブルーシートを敷き、とりあえず必要な荷物を出します。
汚れないように。ブルーシートの上に…
Σ(゜Д゜)ガビーン
妹が連れてきた犬が泥だらけの足でブルーシート、いや、荷物の上に!!(笑)
なんてやつだ。
かわいい顔して。
でも、とりあえずお腹が空いていたポムは、テント設営をトンちゃんにまかせ(実はただの役立たず)
テーブルを♪
テーブルを…
ト、トンちゃ~ん。
組み立て方わからず、ポム撃沈(役立たず2回目w)
気をとり直してBBQグリルを出し、炭を熾しておこうと試みるポム。
これはさすがに脚を付けるだけだったからできました(笑)
で?炭は適当におけばいいの?
…置いてみた。
そうだ!!
バーナー♪バーナー♪
何?ここ回せばいいの?
回したらガス出て、バァーってなって火が…
ト、トンちゃ~ん。
怖くて回せず、ポム撃沈(役立たず3回目w)
いちいちポムのお世話までしないといけないトンちゃんは、1時間かけてようやくテントを設営。
ポムはタープで再び撃沈し(笑)BBQが始まったのは15時過ぎでした。←昼がBBQの予定(笑)
ちなみにこの日、なにやら市の職員らしき人達が来て、ポム達のテントの周りにロープを張りました。
まさかの危険人物扱い!?
気になるので聞きに行ってみた。
どうやら次の日、ここの河原で「川辺の生物観察」と「やまめの放流」の集いがあるらしく、
「80人ぐらい集まります」と。
なんてことだ。
完璧にリサーチ不足!!
ついでに聞いてみた。
「飛び入り参加できますか?」
「小学生しか参加できないんですが…」
まさか。ポムが参加するとでも?(笑)
親切なお兄さんにチラシをもらい、これで明日の予定ができたと喜んで子供達に話すと
「別に参加せんでいい」
「川の生き物はもう全部知っちょるし」
「自由に遊べんくなるから嫌だ」
な、なんてドライな奴らなんだ…
何度か説得しましたが、意思は固く、参加はしないことになりました。
BBQの後はみんなで川遊び♪
妹達は水着を持ってきていないのに子供達とフロートに乗ろうとして、ズボンまでビシャビシャ(笑)
子供達も水が冷たくてもなんのその!!ザブザブ入っていきます。
ポムもトンちゃんも30過ぎですが、遊びますよ~♪
下手したら子供より遊びます(笑)
さすがもうにこの頃には、ポム達以外に人の姿はなく…
ポム達は人目をはばからず大胆に着替えをし、自然を満喫したのでした(笑)
そして暗くなり、妹達は帰り道を見失い、1度引き返してきた後、帰っていきました。
今夜は貸し切りです。
なぜならば、雷注意報が出ているからです!!
つづく…
ランキングに参加しています♪
応援クリックをポムッとお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
思い出しキャンプ続編、は~じま~るよ~(笑)
新平ヶ原公園は、山口県は周南市、島地川ダムの上流にあるキャンプ場です。
3パターンぐらいのルートがありますが、細い山道を抜けて行かなければいけないので、運転はいつもトンちゃんまかせ♪
というかトンちゃんは車も大好きなので、ハンドルを離したがりません。
毎年、夏休み前になると道の横の草が刈られるんですが、うっかり草が生えてる時に来てしまうとも~大変です!!
草、というか蔦、枝、落石、いろんな物が車に襲いかかります(泣)
夏休み前にディキャンに行った時はそれはもう…!!
車のサイドに見事なラインが(泣)
この日はもう夏休みに入っていたこともあり、草はキレイに刈られていました♪
写真はありません。想像してください(笑)
着いたら、勇敢なディキャンパーさんがいて一安心。
ポム達が狙っていた場所も確保でき、いざ初!!テント設営です!!!!!
地面が若干湿っていたのでブルーシートを敷き、とりあえず必要な荷物を出します。
汚れないように。ブルーシートの上に…
Σ(゜Д゜)ガビーン
妹が連れてきた犬が泥だらけの足でブルーシート、いや、荷物の上に!!(笑)
なんてやつだ。
かわいい顔して。
でも、とりあえずお腹が空いていたポムは、テント設営をトンちゃんにまかせ(実はただの役立たず)
テーブルを♪
テーブルを…
ト、トンちゃ~ん。
組み立て方わからず、ポム撃沈(役立たず2回目w)
気をとり直してBBQグリルを出し、炭を熾しておこうと試みるポム。
これはさすがに脚を付けるだけだったからできました(笑)
で?炭は適当におけばいいの?
…置いてみた。
そうだ!!
バーナー♪バーナー♪
何?ここ回せばいいの?
回したらガス出て、バァーってなって火が…
ト、トンちゃ~ん。
怖くて回せず、ポム撃沈(役立たず3回目w)
いちいちポムのお世話までしないといけないトンちゃんは、1時間かけてようやくテントを設営。
ポムはタープで再び撃沈し(笑)BBQが始まったのは15時過ぎでした。←昼がBBQの予定(笑)
ちなみにこの日、なにやら市の職員らしき人達が来て、ポム達のテントの周りにロープを張りました。
まさかの危険人物扱い!?
気になるので聞きに行ってみた。
どうやら次の日、ここの河原で「川辺の生物観察」と「やまめの放流」の集いがあるらしく、
「80人ぐらい集まります」と。
なんてことだ。
完璧にリサーチ不足!!
ついでに聞いてみた。
「飛び入り参加できますか?」
「小学生しか参加できないんですが…」
まさか。ポムが参加するとでも?(笑)
親切なお兄さんにチラシをもらい、これで明日の予定ができたと喜んで子供達に話すと
「別に参加せんでいい」
「川の生き物はもう全部知っちょるし」
「自由に遊べんくなるから嫌だ」
な、なんてドライな奴らなんだ…
何度か説得しましたが、意思は固く、参加はしないことになりました。
BBQの後はみんなで川遊び♪
妹達は水着を持ってきていないのに子供達とフロートに乗ろうとして、ズボンまでビシャビシャ(笑)
子供達も水が冷たくてもなんのその!!ザブザブ入っていきます。
ポムもトンちゃんも30過ぎですが、遊びますよ~♪
下手したら子供より遊びます(笑)
さすがもうにこの頃には、ポム達以外に人の姿はなく…
ポム達は人目をはばからず大胆に着替えをし、自然を満喫したのでした(笑)
そして暗くなり、妹達は帰り道を見失い、1度引き返してきた後、帰っていきました。
今夜は貸し切りです。
なぜならば、雷注意報が出ているからです!!
つづく…
ランキングに参加しています♪
応援クリックをポムッとお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
Posted by ポム子 at 01:35│Comments(0)
│新平ヶ原公園
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。