2011年11月08日
思い出しキャンプその3の巻
まさかの長編!! まさかの3部作!!
ここまできたら最後まで読んでやろうじゃないかという、その心意気!!立派です(笑)
さて、新平ヶ原公園の不便なところは、トイレが階段をあがった先にしかないことです。
真夜中にトイレに行かなくてもいいように、テントに入る前にみんなでトイレへ!!
懐中電灯で照らされる木々は、どうしてあんなに怖いんですかね?
ポムがビビリだからですかね?
でも子供達の為に、ママは怖くないふりをします。大人ですから(笑)
子供と一緒に障害者用のトイレに入ると、先客がたくさんいらっしゃいました。
バッタ…!! クモ…!! 蛾…!!
うちのモロコは虫が大の苦手。
特に飛ぶやつが大嫌い。
便器の横にもいらっしゃいます。
待ち構えていらっしゃいます。
怖がるモロコをどうにか励まし、なんとか無事に目的達成!!
その間、ずっと虫をガン見してたモロちゃんがすごくかわいかったです(笑)
テントに戻ると、トンちゃんがシュラフを広げて寝床を作ってくれていました♪
一応、標高が高いところなのでシュラフ寝です。
というか、子供達にとってはテントでシュラフに入って寝ることが楽しみだったようです☆
「端っこはいやだ」
モロコもテュンも頑なに端で寝るのを嫌がるので、2人を中に寝かせることに。
「ママの隣がいい」
モロコがママの隣を熱望するのでテュン(ママっ子)に
「ママの隣じゃなくても大丈夫?」と聞くと
「オレはパパの隣がいい。キャンプではパパの方が頼りになるけぇ」
…よくわかっていらっしゃる(笑)
そんな感じでパパ、テュン、モロコ、ママの並びで横になりました。
静かな夜でした…
貸し切りですから(笑)
夜中、バラバラバラっと音がして目を覚ますと、トンちゃんがテントを閉めながら「雨、雨」と言いました。
とうとうやってきたのです、雨の野郎が!!
テュンも目を覚まし「大丈夫?」と心配そうにしています。
その横で爆睡するモロコ…(笑)起きる気配ゼロ。
「そんなにひどくないから大丈夫」
トンちゃんの言葉は神の御言葉。
ポムとテュンは再び安心して眠りにつくことができました。
そして翌朝。
いいお天気です。
トンちゃんは朝から釣りへ♪
子供達は川遊びへ♪
ポムは朝食の用意です。
朝食は牛乳パックを使ってのホットドッグ。
牛乳パック1つにバターロール2つがピッタリなので、それぞれアルミホイルに包んでスタンバイ!!
ちなみに挟んだのは魚肉ソーセージとレタスです。
チーズがあれば完璧に美味しかったのに、忘れてきてしまいました(泣)
みんなを呼び戻し、点火!!
あぁ…火っていいなぁ。次は焚き火したいなぁ。
もう1品はスクランブルエッグ。
素敵な朝食セットの出来上がりです♪
そうしているうちに…集まってきました、ぞくぞくと親子が。
みんなに見られます。
やたら見られます。
気にしません。
横で開会式らしきものが始まりました。
気にしません。ホントは気にしてるけど。
川辺の生物観察会が始まりました。
気にしません。ホントは気になるけど。
ポム達は果てしなく自由に遊びまくってやりました。
さすがに、やまめの放流の時だけは川から上がりましたけどね(笑)
お昼ごはんに焼きそばとじゃがバターを食べ、昼からテントを撤収し、汗だくになったので再び川へ!!
結局、その日の夕方…、誰もいなくなるまでポム達は遊んでいました。
こうして我が家の初キャンプは、雷に打たれることなく無事終わったのでした♪

帰りの車の中でポムと子供達が爆睡したことは言うまでもありません(笑)
完
ランキングに参加しています♪
応援クリックをポムッとお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ここまできたら最後まで読んでやろうじゃないかという、その心意気!!立派です(笑)
さて、新平ヶ原公園の不便なところは、トイレが階段をあがった先にしかないことです。
真夜中にトイレに行かなくてもいいように、テントに入る前にみんなでトイレへ!!
懐中電灯で照らされる木々は、どうしてあんなに怖いんですかね?
ポムがビビリだからですかね?
でも子供達の為に、ママは怖くないふりをします。大人ですから(笑)
子供と一緒に障害者用のトイレに入ると、先客がたくさんいらっしゃいました。
バッタ…!! クモ…!! 蛾…!!
うちのモロコは虫が大の苦手。
特に飛ぶやつが大嫌い。
便器の横にもいらっしゃいます。
待ち構えていらっしゃいます。
怖がるモロコをどうにか励まし、なんとか無事に目的達成!!
その間、ずっと虫をガン見してたモロちゃんがすごくかわいかったです(笑)
テントに戻ると、トンちゃんがシュラフを広げて寝床を作ってくれていました♪
一応、標高が高いところなのでシュラフ寝です。
というか、子供達にとってはテントでシュラフに入って寝ることが楽しみだったようです☆
「端っこはいやだ」
モロコもテュンも頑なに端で寝るのを嫌がるので、2人を中に寝かせることに。
「ママの隣がいい」
モロコがママの隣を熱望するのでテュン(ママっ子)に
「ママの隣じゃなくても大丈夫?」と聞くと
「オレはパパの隣がいい。キャンプではパパの方が頼りになるけぇ」
…よくわかっていらっしゃる(笑)
そんな感じでパパ、テュン、モロコ、ママの並びで横になりました。
静かな夜でした…
貸し切りですから(笑)
夜中、バラバラバラっと音がして目を覚ますと、トンちゃんがテントを閉めながら「雨、雨」と言いました。
とうとうやってきたのです、雨の野郎が!!
テュンも目を覚まし「大丈夫?」と心配そうにしています。
その横で爆睡するモロコ…(笑)起きる気配ゼロ。
「そんなにひどくないから大丈夫」
トンちゃんの言葉は神の御言葉。
ポムとテュンは再び安心して眠りにつくことができました。
そして翌朝。
いいお天気です。
トンちゃんは朝から釣りへ♪
子供達は川遊びへ♪
ポムは朝食の用意です。
朝食は牛乳パックを使ってのホットドッグ。
牛乳パック1つにバターロール2つがピッタリなので、それぞれアルミホイルに包んでスタンバイ!!
ちなみに挟んだのは魚肉ソーセージとレタスです。
チーズがあれば完璧に美味しかったのに、忘れてきてしまいました(泣)
みんなを呼び戻し、点火!!
あぁ…火っていいなぁ。次は焚き火したいなぁ。
もう1品はスクランブルエッグ。
素敵な朝食セットの出来上がりです♪
そうしているうちに…集まってきました、ぞくぞくと親子が。
みんなに見られます。
やたら見られます。
気にしません。
横で開会式らしきものが始まりました。
気にしません。ホントは気にしてるけど。
川辺の生物観察会が始まりました。
気にしません。ホントは気になるけど。
ポム達は果てしなく自由に遊びまくってやりました。
さすがに、やまめの放流の時だけは川から上がりましたけどね(笑)
お昼ごはんに焼きそばとじゃがバターを食べ、昼からテントを撤収し、汗だくになったので再び川へ!!
結局、その日の夕方…、誰もいなくなるまでポム達は遊んでいました。
こうして我が家の初キャンプは、雷に打たれることなく無事終わったのでした♪

帰りの車の中でポムと子供達が爆睡したことは言うまでもありません(笑)
完
ランキングに参加しています♪
応援クリックをポムッとお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
Posted by ポム子 at 03:48│Comments(4)
│新平ヶ原公園
この記事へのコメント
はじめまして〜
新平ヶ原管理人のケイタパパと申します(嘘)
ジモピーなんでちょくちょくここでキャンプごっこしちょります♪
いつかご一緒出来るといいですね(^-^) よろしくです!
新平ヶ原管理人のケイタパパと申します(嘘)
ジモピーなんでちょくちょくここでキャンプごっこしちょります♪
いつかご一緒出来るといいですね(^-^) よろしくです!
Posted by ケイタパパ at 2011年11月08日 10:01
≫ケイタパパ
はじめまして。コメントありがとうございます。
管理人さんとは知らず、ご挨拶が遅れまして(笑)
新平ヶ原はいいとこですよね~♪
機会があれば、修行させてやってくださいませ。
よろしくお願いします☆
ブログにもお邪魔させていたただきますね。
ありがとうございました♪
はじめまして。コメントありがとうございます。
管理人さんとは知らず、ご挨拶が遅れまして(笑)
新平ヶ原はいいとこですよね~♪
機会があれば、修行させてやってくださいませ。
よろしくお願いします☆
ブログにもお邪魔させていたただきますね。
ありがとうございました♪
Posted by ポム子
at 2011年11月08日 21:47

おばんです~
>まさかの長編!! まさかの3部作!!
読み応えありました~(爆)
いや~面白かったっす(^_-)-☆
読みながら不覚にも、声を出して笑ってしまいました^_^;
>横で開会式らしきものが始まりました。
>気にしません。ホントは気にしてるけど。
(ここ読んでる時っす)
子供達に、変な目で見られちゃいました(-.-)
ぼかし・・・・笑えます~(^_-)-☆
>まさかの長編!! まさかの3部作!!
読み応えありました~(爆)
いや~面白かったっす(^_-)-☆
読みながら不覚にも、声を出して笑ってしまいました^_^;
>横で開会式らしきものが始まりました。
>気にしません。ホントは気にしてるけど。
(ここ読んでる時っす)
子供達に、変な目で見られちゃいました(-.-)
ぼかし・・・・笑えます~(^_-)-☆
Posted by gasman
at 2011年11月08日 23:01

≫gasmanさん
最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪
ホントは気にしてたんですよ、小心者なんで(笑)
くまお顔、かなり気持ち悪いですよね。
あれなら載せないほうがいいのでは、と思ったりもしましたが、苦労して加工したので(笑)載せてみました。
gasmanさんのはゴリラですよね♪
同じこと考えてる方がいて嬉しかったです(笑)
最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪
ホントは気にしてたんですよ、小心者なんで(笑)
くまお顔、かなり気持ち悪いですよね。
あれなら載せないほうがいいのでは、と思ったりもしましたが、苦労して加工したので(笑)載せてみました。
gasmanさんのはゴリラですよね♪
同じこと考えてる方がいて嬉しかったです(笑)
Posted by ポム子 at 2011年11月11日 14:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。