嵐でもキャンプしやがれ(1)の巻

ポム子

2012年04月13日 02:40

ちょっと遅れましたが、4月2日~5日の暴風雨キャンプレポやりま~す♪


今回で6戦目、ときわ湖畔北は3回目ですw


だって宇部有料道路が無料になったんだもん♪

宇部無料サイコー!! ポム達の為にありがと~www



2日の月曜日、夜勤明けのトンちゃんを待って出発!!

昼前に宇部に到着しました。


まずはときわ公園の管理事務所へ~

3回目ともなると手慣れたもんです♪


でも毎回思うんですけど、事務所に入った時のアウェー感がハンパないんですけど・・・(笑)

「こんにちは~」とにこやかに入っていっても半シカトw

事前に電話していってるのに、です;


で・も、 1度話しかけるとキチンと対応してくれます^^



アウェーは入った瞬間だけですwww




鍵を受け取って、いざキャンプ場へ~♪



今回も広さを確保するためにドームテントと2ルームテント、両方出動させました。


でも前回の冠山の時の強制連結は、実験の結果寒かったので却下(笑)



別々に設営してみました^^

タープは片方を直打ちしてパンツ張り(トンちゃん命名)ですw





表札も晴れてキャンプデビュー♪

行きにホームセンターで一目惚れしたクルクル回るやつも。 かわいい^^*


でもこの表札、くまおの部分がフェルトなので雨には弱いんです…

ポムに雨は付き物なのに(笑)


晴れの日限定のレア表札www



設営が終わると、車を出すついでにみんなでお菓子を買いに行きました♪

我が家のキャンプはお子様キャンプなので、お菓子が無いと始まりません!!

いくらあってもいいんですw



そして買い物を終えて帰ってみると…


Σ(゜Д゜*) な、なんと




見知らぬスイーツがクーラーBOXに!!


魔法?(笑)


もしかしてトンちゃんったら、ポムに内緒で仕込んでたのかしら^^*

これはサプライズだから気付かないふりをしとこう…w  


ん?

テーブルの上に名刺?


も~ トンちゃんってば、なんでこんなとこに…



koutarou…


koutarouさん!? Σ(゜∀゜ノ)ノ


「生ものを持ってきたので勝手にクーラーに入れました」



koutarouさんだったのか~(≧▽≦)ノ♪


そうよね。 トンちゃんがそんな気の利いたことするわけないよねwww


koutarouさん、せっかく来ていただいたのにすいませんでした(泣)

みんなで美味しくいただきました♪

ありがとうございました^^*




さて

最近ではプチBBQでも大活躍のピラミッドグリル…

我が家のは古い型なので灰受けが付いていません。


なので


ジャジャーン



付けてみました~





トンちゃんが血豆を作ってまで頑張って曲げたステンのS字フックw

もちろん取りはずしも可能です。


これで芝を痛めることなく、燃焼効率もアップ♪


これはだいぶ前から付けてたんですが、今回ようやく写真を撮ったのでw


でもBBQの写真は無いです。

一生懸命食べなきゃいけないからねwww



でもこれは撮ったの。



や・き・い・も♪



この後、くまおごと土の上にダイブしました…(泣)


その後、土の付いたとこ削って食べました~(笑)



3秒ルールwww




風が少し強かったので、焚き火は途中で断念。


タープが心配だったので畳もうかと思ったら、雨が降り出しました;




やっぱりか(笑)







つづく





ランキングに参加しています♪
応援クリックをポムッとお願いします!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

アウトドアブログ


あなたにおススメの記事
関連記事