振り返れば竜がいる。part.1の巻
こんばんわ~
燃え尽き症候群のポムです。
あ~
キャンプ行きたい(笑)
実は今回のキャンプ、家族みんな病み上がりキャンプだったんですが、
月曜日…テュン氏が熱を出しました。
おかんに「治ったばっかりでキャンプなんか行くからよ」と言われ、
「楽しかったからいいんよ」と言い放ったダメなママです(笑)
テュン氏も「オレ、ずっとキャンプ生活でもいい」とか言ってたくせにね、弱いの(笑)
でもやっぱりママだから。
実は凹んでたりして。あたしのせいで~とか。
でもまぁ、楽しかったからいいか(笑)
さて、キャンプ中は余裕なくてレポできなかったんで、ここいらで振り返りキャンプしてみたいと思います♪
今回は25、26、27日の2泊3日で、竜王山公園オートキャンプ場に行ってきました。
26日に美祢で法事があった為、秋吉台も候補にあがりましたが、前回雨でキャンセルしたのが竜王山だったことと、標高の低さで竜王山に決めました。
もちろん金曜日は子供達は学校なので、帰りを待っての出発です。
予定は16時出発!!
…しかし、高速に乗れたのは16時半。
曇り空も手伝って、どんどん暗くなっていきます。
重たい車をぶっ飛ばし、高速から宇部有料に乗ろうとしたその時!!
「何この道路!!どっち!?あーもうダメ」
トン様、痛恨のミス!!!!!
間違えて山口に戻る道に(笑)
新しい道路…
いつの間にできたんだ、こんな道…!!
降りられない。
Uターンもできない。
ここでかなりのタイムロス!!!!!
キャンプ場に着いたころには、辺りはすっかり暗くなっていました(泣)
さぁお待ちかね。
今回のサイトはここ↓
竜の遊具の近くのE23。初めてのオートサイトです♪
まだ2戦目、更に暗い中での設営になりましたが、浮かれて試し張りしていたおかげでテントは割とスムーズにいけました☆
浮かれておくのもいいもんです(笑)
その後、忘れたものを調達に再び車を走らせ、キャンプ場に戻る前に先にお風呂へ!!
きらら交流館の中にあるトロン湯は、竜王山キャンプセンターにて半額券が購入できます。
大人250円、子供120円。
広くて最高!!ってほどではないですが、海が見える露天もあって(立たないと見えませんw)なかなか良かったです♪
キャンプ場に戻って急いで晩ごはんの用意。
この日のメニューはちゃんぽんです。
冷凍です(笑)
写真はなくてもだいたい伝わりますよね?(笑)
この日は冷え込んだので、体温まって最高でした。
そして!!
冷え込んで最高だったのはちゃんぽんだけではありません!!
焚き火と満天の星空!!!!!
ホント最高♪
いつもは見えない星まで見える。
ずっと見てても飽きない。
寒くたって平気。
気温6度(笑)
結局トンちゃんとポムは、0時を過ぎるまでお外で焚き火にあたってましたとさ。
次の日につづく。
ランキングに参加しています♪
応援クリックをポムッとお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
関連記事