振り返れば竜がいる。part.2の巻

ポム子

2011年12月03日 00:49

さて

病み上がりキャンプ2日目、スタートです♪


前回のブログに書いた通り、夜の気温は6度。


ポムんちの暖房設備は…

トンちゃんの実家から譲っていただいたホットカーペットと、家で使っているカーボンヒーター!!


AC電源におんぶにだっこです(笑)


シュラフが3シーズン用なので、ホッカペなかったら死にます。



ちなみに枕は百均のエアー枕。

百円でもなかなか使える奴です。


更に4つのうち2つは、夏用シュラフ2枚重ねの荒技!!



グランドシートにカーペットに銀マット、その上にホッカペ、そしてシュラフ。


そんな装備でも我が家は大丈夫。

どこでも寝れます(笑)


朝方ちょっと冷えましたが問題なく爆睡し、起床7時。

子供達とトンちゃんがトイレに行った後、よろよろとポム起床。7時過ぎw


メガネだし、スッピンだし、髪ぐしゃぐしゃだし…



でも大丈夫。

この日の竜王山、ポム達の貸し切りでした♪


子供達は朝から元気に竜の遊具へ!!



もちろん貸し切り(笑)



朝は下松市のパン屋さん「シュクルヴァン」の牛肉ゴロゴロカレーパンをフライパンで焼き焼き♪

1個157円。具がしっかりとしたカレーが入ってて、おいしいんです☆

人気No,1らしいですよ~



食べた後はバタバタと身支度を整えて、キャンプ場を出ました。


それにしてもAC電源の力は偉大です!!

ヘアーアイロンが使えるんですから(笑)

ぐしゃぐしゃだった髪もキレイにスタイリングすることができました♪

AC電源なんて…と、ちょっと邪道だとすら思ってたんですが、


AC電源最高!!!!!(笑)



そして

美祢で法事を済ませ、トンちゃんの両親とおばーちゃんと一緒にお昼を食べて、キャンプ場に戻ったのが15時頃。


戻ってビックリ!!

朝には人っ子1人いなかったのに、人、人、人!!


さすが土曜日。

気温も上がり、まさにキャンプ日和。




なんだか出遅れたみたいでくやしい(笑)

1番乗りだったのに(笑)


ウズウズしながら15時のティータイムを済ませて、子供達といざ竜へ!!


た、たのしい!!!!!

子供が来たがる気持ちもわかるわ~

キャーキャーいいながらローラー滑り台すべってしまった(笑)


ひとしきり遊んだ後は小腹が空いたので…






夜の部につづくw




ランキングに参加しています♪
応援クリックをポムッとお願いします!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事