振り返れば竜がいる。part.2.5の巻

ポム子

2011年12月03日 13:57



小腹が空いたら♪小腹が空いたら♪


ピザ~~~!!


さぁ、ピザを焼こう。


クラッカーピザです。



四角いプレーンのクラッカーを12枚敷き、ケチャップを塗ります(ピザソースなら更においしい♪)

その上に切ったウィンナーとチーズを乗せ…


さぁ、トンちゃん!!焼こう!!


…何で焼く?

ダッジオーブン無いし…フライパン?


「火を熾して、ピラミッドグリルに網乗せて焼くか♪」


はい。仰せの通りに。

早くして♪(笑)


しかし、薪が湿気たらしく、火どころか煙しかでない。

火、付かない。


ヤバい。ピザ食べれない。

てか、凍死する~(笑)



しかたないので火熾しはトンちゃんに任せて、ポムは晩ごはんの準備に取り掛かりました。

この日のメニューはおでんです♪


封を開けて~、鍋に入れて~、温めるだけ~

+肉だんごとウィンナー。



皆さん、そろそろお気付きかと思いますが、そう!!

ポムはお手軽料理人です!!!!!(笑)


キャンプは楽にやりたい♪

冷たい水で洗いものしたくないw


簡単でも美味しければいいんです。




そうこうしているうちに火が熾きたので、ピザを投入!!

MAXパワーで一瞬で…


プチ焦げ(笑)


そりゃそうでしょうよw

よく考えればわかるのに


浮かれてたんだな(笑)


結局、ピザもおでんも一緒にいただきました。

ピザとおでんって組み合わせ悪いですよねw



その後は昨日に引き続き、きらら交流館のトロン湯へ。


この日19時から、キャンプセンターで紙芝居があるというので子供達に「どうする?」と聞いたところ

「行かんでいい」

「自由にしてたいから」

と、いつもの自由人発言だったので(笑)集まっている子供達を横目にお風呂へ向かいました。


前の日は混んでましたが、この日は空いてて露天はポムとモロコの貸し切り風呂状態♪

しっかり温まって夜用装備に着替えました。


子供達はフリースのズボンと厚手のズボンの重ね履き、ポムもボアのズボンとスウェットの重ね履き、トンちゃんも裏地ボアの厚手のスウェットで完全防備。

上はたくさん着ればどうにかなりますが、下は2枚が限界ですw




キャンプ場に戻ってから、再び焚き火タイム。

薪が湿気ていたので、焚き火台の周りで乾かしながらやりました。




焚き火が楽し過ぎて持ってきた薪だけでは飽き足らず、1バケツ買い足してしまいました。

トンちゃんが買ってきたのであんまり覚えてないんですが…確か300円だったと思います。


焚き火で炙るのはマシュマロとウィンナー♪

ポムは正直マシュマロが苦手だったんですが、焼きマシュマロはトロトロ~甘あま~で美味しかったです。



子供達は焚き火にあたりながら

「眠いけどまだ寝たくない」

「寝たらキャンプが1こ減るから嫌だ」

とがんばっていました…が、


まずモロコが撃沈。


その後、テュンも「星がキレイに見えるようになったら起こしてね」と言い残し撃沈。



ポムも焚き火にあたりながらウトウト。。。

「眠いけど寝たくないの」←おまえもかw


薪を全部消費し、0時を過ぎたのでしぶしぶシュラフに入りました。


秒殺で夢の中。



楽しいキャンプも残り1日です。






3日目につづく。




ランキングに参加しています♪
応援クリックをポムッとお願いします!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事