振り返れば竜がいる。part.3の巻
3日目の朝です。
気温はテント内で13度、外で11度。
この日もメガネ、スッピン、髪ぐしゃぐしゃで目覚めたポムは、とりあえずコンタクトだけ入れてサテライトハウスへ。
キャンプ場内にサテライトハウスが2棟があり、トイレ、洗面所、シャワールームとコインランドリーがあります。
きちんと管理されているのでキレイです♪
鏡を見てビックリ!!
テントに戻ってすぐに眉毛だけは書こう…(笑)
遠くに展望台が見えます。
海が見えるのかな。
次行った時は行ってみようかな。
消し炭の回収はこちら。
今回うちは消し炭回収しか利用してませんが、生ゴミ用のコンポストもあるようです。
竜王山は設備も整ってますし、管理も行き届いてますし、竜もいますし、ファミキャンにはもってこいですね♪
さて、
眉毛を書き(笑)この日の朝ごはんは
トラメジーノでホットサンド!!
ではなく…
ランチパックをフライパンで焼き焼き♪
普通においしいです(笑)
楽ちんですw
朝ごはんが済んだらポムは優雅にお外でお化粧タイム。
キャンプに来てたって、キレイにしていたい!!
外でお化粧もなかなかいいもんです。
そんな自己チューなポムと違って、トンちゃんは焚き火台を片付けたり、シュラフを干したり…
なんて働きもの!!ステキです。
ポムはこうやって甘やかされているからダメなんだな(笑)
トンちゃんを見習ってざっと片付けたら、今日も竜へ!!
子供と遊ぶのも立派なママの仕事です!!w
ひとしきり遊んでから、本格的な撤収に取り掛かりました。
13時チェックアウトだったので、撤収を粗方済ませて、お昼を食べてからキャンプ場を出ようと思っていたんですが、
気付けば12時…!!
ま、間に合わないかも!!
「お腹すいた」と言う子供達に慌ててカップ焼きそばを作って食べさせ、自分達もお湯を入れてからの3分間も惜しんで撤収撤収!!
そして、我が家の撤収、最後の難関は車への積み込みです。
パズルのように、隙間に荷物をはめ込んでいきますw
我が家の愛車はスバルのエクシーガ♪
周りを見れば、ほとんどのキャンパーさんがミニバンです。
トンちゃんも2年前まではエルグランドに乗っていたので「エルなら余裕で積めたのにね」と、買い換えてから初めて不満を洩らしました。
でもエクシーガはすごく気に入ってるし、この車より我が家にぴったりな車はありません☆
なので、車もキャンプも諦めませんよ~
強欲なので。
グリードなので。
欲しいもの全てを手に入れてやります(笑)
ぎゅむぎゅむと荷物を押し込み、撤収が完了したのは13時5分。
エルなら…以下同文w
時間を過ぎたにも関わらず、管理人さんは笑顔で見送ってくださいました。
ステキです。竜王山最高!!
こうして私達の3日間戦争は幕を閉じたのでした。
そして家に帰って1言。
「あ~ キャンプ行きた~い」
これが噂のキャンプ沼(笑)
抜け出す方法をご存じの方、ご一報ください(笑)
完
ランキングに参加しています♪
応援クリックをポムッとお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
関連記事